一歩の弟子

予想通り泰平くんが現れましたw 一歩のことを師匠って呼んでましたね。   ただ、意外と薄っぺらい感じのキャラでした。 下積みを省略しようとする、 一歩が一番嫌がるタイプのキャラが ロードワークの途中で弟子入りしてくる今回のシーン。   どんな展開になるんですかね〜。  

宮田一郎 コンビニ店員

今週のはじめの一歩はほのぼのした内容でした。 一歩の釣りのシーンはホント別キャラのような印象を受けます。   間柴久美のリアクションというか 感情表現も日に日に大きくなってきて 面白いですw   そんな話があった後にまさか 宮田一郎のコンビニ店員姿が出てくるとはw   しかも、猫を拾ってて飼い主を探してるという。 これって何かの伏線なんですかね?   来週は […]

夏休みの宿題を手伝ってほしいキャラ

夏休みの宿題を手伝ってほしいキャラは コナンがトップだったそうです。   2位は殺せんせー 3位はドラえもん   妥当な順位かとw てか、こんなランキングもあったんですね。   個人的には殺せんせーが 一番勉強になる気がします。   マッハのスピードで2学期、 3学期までの内容も教えてくれそうですしw  

インベスターZ ドラマ

インベスターZってドラマやってたんですね。   キャラの名前や制服とか、原作に寄せてる部分は分かるんですが ちょっとイメージと違うかな、と(^^;)   主人公をはじめ、ちょっとふざけた感じになってしまってる気が。   まあ、別に慣れればそれほど気にせず観れるんですけどね。   それはそうと、今日たまたま観た回では、 ビズリーチの社長が出てきてました。 &n […]

ロジャーの過去シーン

ゴール・D・ロジャーの過去のシーンって   なんか興味深いですよね。   『人には出番ってものがある』   後の伏線としての意味もたくさん あることでしょう。     今日のワンピースのアニメは 久々に引き壊れました。   ロジャーの船の外観を 初めてみた気がします。         あとはペドロの […]

今井のセリフの意味

久々に今井が出てきましたね。   それも、一歩を挑発するかのような 意味深なセリフを吐いて。   宮田も試合に退屈さを感じている という。   これは、一歩復帰の伏線なのか?     まあ、今井としては一番対戦したい 相手だったわけですからね。   で、仮に復帰するとしたら 世界を狙いに行く流れになるハズで。   でもゲバラ戦で […]

エピソードオブ空島

one-pieceは毎年8月後半の日曜日に『エピソードオブ○○』をやってますが   今年は『エピソードオブ空島』だそうです。   エネルとの闘いがまた観れそうです。   このエピソードオブシリーズは映画並みのクオリティを感じるので   ホント楽しみです(^o^)     応援よろしくお願いします! にほんブログ村 漫画・コミック ブログラ […]

ゾロが二代鬼徹を手に入れる可能性と伏線考察

二代目鬼徹は今後いろんな意味を持ってきそうですが、ゾロが手に入れる可能性が高そうな気がしてまして。 その理由について書いてきます。 二代鬼徹はゾロに渡る伏線が多い (1)ゾロがすでに三代鬼徹を所有 ローグタウンで「この刀は呪われている」と言われた三代鬼徹を、ゾロは自ら呪いを試す形で手に入れました。 その三代鬼徹より上位ランクが二代鬼徹なので、「上位互換」としてゾロが手に入れる展開は自然。 &nbs […]

はじめの一歩 強い 伏線?

今週のはじめの一歩は 一歩が『強い』という言葉を使ってました。   一歩は『強い』って何か?を知るために ボクシングを始めたわけですが   まだ見つけられてないんですよね。   その状態で岡崎照に 「君は十分強い」って言ったのは何かの伏線なのかな? と。   これから始まる宮田の試合 楽しみです!  

ゼロ 一攫千金ゲーム

昔マガジンで連載してた 賭博覇王伝 零の実写版が日曜から始まります。   あれってまだ連載終わってないですよね? 砂浜で車椅子の標と会ったシーン以来   全然進んでない気が。   まあ、それはそれとして 実写版か〜。   どれくらい原作に寄せてくか? オリジナルの要素を入れるか?   タイトルがすでに違ってますからね〜。   とりあえず第 […]