日曜朝のONE PIECE(ワンピース)が4月26日以降 放送延期されていくそうです。 収録現場も3蜜に該当しちゃうんでしょうね。 マスクしながら「ゴムゴムの~」とか発声できないでしょうし。 一週間の楽しみの一つだったんですが仕方ないですね。 代わりに何か流してくれるのかな? 第一話から流してくれても観る人は観ると思うんですよね。 シャンク
続きを読む紺青の拳 動画
金曜ロードショーで『名探偵コナン 紺青の拳』やってました。 昨年の劇場版ってもう地上波で公開されるんですね。 見逃しちゃった方、huluで観れますよ~ ↑ これまでの劇場版23作品全部観れるって凄いですよね。
続きを読むカタクリ カイドウの息子説
新型コロナウイルスに感染した社員が出たということで ジャンプ発売は延期というニュースが数日前にありました。 ネタバレ情報とかは当然ないよな~、とネットを徘徊してたら 『カタクリ カイドウの息子説』が結構飛び交ってますね。 カタクリがおやつを食べるときに建てた社が ワノ国っぽいとかw カタクリの技『斬切餅』がカイドウの金棒に似てるとか。 そう
続きを読むファイナルファンタジーVII リメイク
ファイナルファンタジーVIIのリメイク版がもうじき発売されますね。 楽天では予約始まってます。 ファイナルファンタジーVII リメイク 楽天で購入 Final Fantasy VIIはFFの初めてのプレステ版ということで 当時ものすごく興奮したのを覚えてます。 学校で「今
続きを読む暗殺教室 成宮寛貴
暗殺教室の実写版、地上波で流れてますね。 成宮寛貴が柳沢役やってたんですね。 久々に見た気がします。 で、内容ですが原作を思いっきり凝縮した感じで 原作を物凄く愛するものにとってはちょっと薄っぺらい感じがします(^^;) ただ、全く違う作品と捉えれば これはこれで楽しめるかと。 烏丸先生役は椎名桔平でした。なんかカッコいい仕上がりですw
続きを読む100日後に死ぬワニ
100日後に死ぬワニ、終わっちゃいました。 四コマ漫画であれだけメッセージ性があるものってなかなか無いですよね。 最後に書籍化とか映画化とか電通とかwいろいろ叩かれてしまいましたが 商業化は作者の当然の権利ですからね。 私はアリだと思います。 まあ、「電通」という文字に「過労死」が連想されてしまい、 ワニの死の意味というか世界観が崩れてしまった感は否めな
続きを読むディスガイア 超時空エンジン
ディスガイアまだ続けてまして。 (前の記事⇒ディスガイア) ようやくプリエを撃破しました。 で、ランク40の武器を手に入れたので アイテム界に行ったわけですが、 100階まで一度も戻らずに行くのは 結構大変でした。 各キャラに靴を履かせて行動範囲広げて 時空ゲートの上の敵以外全無視で進めました。 最後のアイテム神2は強敵でした。
続きを読むカン十郎裏切り者
ワンピースファンの中ではカン十郎裏切り者説が出ておりましたが 当たっちゃってましたね。 以前、『ホンマでっか!?TV』の中で尾田先生は 「読者の予想通りにはしたくない」とおっしゃってましたが こればかりは当初から決めていたことなんでしょうね。 カン十郎って見た目から怪しいので、逆に裏切者には見えずらい感じもありましたが 今回の描写は見事でしたね。
続きを読むドラゴンボール超 ブロリー Blu-ray
ドラゴンボール超の劇場版『ブロリー』 Blu-rayで観てます。 映画館で観たときは各キャラクターの過去とか 新キャラとか新しい情報が多くて 頭で整理しながら観ていたような気がしますが、 家で観ると結構いろいろな視点で楽しめますね。 旧式スカウターとか、昔のケータイ電話をモデルにしたのかなwとか シェンロンにお願いする願いがかなり切実な数字を出して
続きを読むディスガイア 続き
先日のディスガイアの続きです。 なんとかプリエを撃破しました。 離れ小島的な場所に投げ込み 遠距離攻撃を繰り返すというセコイやり方ですw 問題は次のマージョリーなんですよね。 プリエ攻略に使った戦法ができないので。 まずは主要キャラの転生とレベル上げから、 ですかね〜。
続きを読む