四皇の伏線!?
ネットに転がってる情報で お!っと思ったのでシェアです。 ワンピース25巻が将来の四皇を表していた、という説ですね。 ちなみに現時点の四皇はこちら バギー四皇は草 昔から言われてた25巻の4人が四皇になったな#ワンピース #ワンピース1053 #今週のワンピ #ONEPIECE #ONEPIECE1053 pic.twitter.com/NGUiMxwLn0 — din […]
ネットに転がってる情報で お!っと思ったのでシェアです。 ワンピース25巻が将来の四皇を表していた、という説ですね。 ちなみに現時点の四皇はこちら バギー四皇は草 昔から言われてた25巻の4人が四皇になったな#ワンピース #ワンピース1053 #今週のワンピ #ONEPIECE #ONEPIECE1053 pic.twitter.com/NGUiMxwLn0 — din […]
ワンピースの映画予告と考えられるツイートが話題ですね。 赤の部分を繋げて読むと『O-P FILM SOON』 ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ 10 Days to… #NEXT_ONEPIECE ◣__________◢ #ONEPIECE#ONEPIECE1000LOGS pic.twitter.com/u88Zv8L8qX — ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) N […]
泳げなくなってもいいから食べてみたい「悪魔の実」 というのがニュースになってました。 『ワンピース』食べてみたい「悪魔の実」5選 「思ったことあるよね」「能力すごすぎ」 ランクインしていたのは以下の実です。 ・ピカピカの実(ボルサリーノ) ・チユチユの実(マンシェリー) ・ギロギロの実(ヴィオラ) ・オペオペの実(トラファルガー・ロー) ・ドアドアの実(ブルーノ) コロナ禍の現代ではオペオペの実は […]
ワンピース1024話で、バタバタ倒れていく ウソップがカイドウの部下たちに対して 「無理もない、半端な覚悟じゃ おれの前では意識はたもてねえ」 というウソをかましていたシーンがありました。 ワンピースを初期の頃から読み返してみると ウソップがついてきた嘘ってその後現実化してるんですよね。 今回の嘘も、ウソップが最終的に 覇王色の覇気を身につけるんじゃないかと。 過去の話 […]
ワンピースはドラゴンボールの要素を 結構取り入れてますよね。 ギアセカンドは界王拳を想起させますし、 っていうか、スピードアップしてる点では まんまだったりw チョッパの巨大化も大猿化に 限りなく近いです。 いつのまにか空飛ぶキャラ増えてる ところも(ジェルマとか)w 最近では、タイムスリップですね。 未来からやってきたトランクスのような。 まあ、ワンピースの場合は 過 […]
ワンピースもとうとうタイムスリップするようになってしまいましたw かねてより、ドラゴンボールのいいところを取り入れてきましたが。 (界王拳⇒ギアセカンド、敵だったキャラが味方になるとか) 時を超える能力 まさか時を超えるとは! ドラゴンボールでは未来からトランクスが来ましたが one-pieceは過去から錦衛門達が来たようですw おでんが残した言葉が意味す […]
今週のワンピースの最後のコマ 意味深過ぎますね。 光月おでんの墓の隣に 錦衛門の墓っぽいのが描かれてました。 ゾロもゾッとしたという 衝撃の事実ってなんでしょうね? 今更、錦衛門は幽霊でした、は無いかとw 顔がバラバラの状態からの出会いでしたし。 幽霊は流石にバラバラにはできないかと。 だったら逆に、死んだことになってる という設定? &nb […]
今日のワンピースはシャーロットリンリンの 過去をひたすら流れるんだろーなー、と 観ないつもりでいたんですが やっぱり観てしまいましたw で、観て良かったです。 過去を振り返るのはアニメ版ワンピースでは よくあることですが 今回の振り返りは結構深いというか 『ここに繋がってたのか!』っていう 尾田先生の伏線に再度感服させられたとい […]
少し未来が見える敵について レイリーから教えてもらってたんですね。 まあ、もともと見聞色自体そういう要素を 含んでいたわけですが。 で、それを踏まえてかのギアフォース スネイクマン。 いったいどんな変化をするのか? あと、今回気になったのはサンジの予想。 敵の軍隊のど真ん中に現れるって。 サンジはルフィがカタクリを […]
レイリーとの修行を振り返るシーンがありました。 見聞色の本領を発揮させる頃なのかもしれないですね。 個人的には、テニスの王子様の 手塚VS千歳の才気煥発の極み勝負で 後から身につけた手塚が勝利を収めた場面が 思い出されます。 読み切った方が勝つ。 なんか、ルフィも次の段階に行ったような さらなる高みが見えてきましたね。 &nbs […]